top of page
main_video.jpg

About video advertising

logo_w_edited.png

動画広告とは

これからは​動画広告の時代!

紙媒体・テレビCMの変わりに
視聴者が時間と内容を選べる動画へ

youtube_catch2.png

YouTubeは、Googleに次ぐ2番目に大きな検索エンジン!!

ad_icon2.png

ユーザー数20億人超え!
※インターネット上の全ユーザーの約3分の1「Bing」「Yahoo」「Ask」の合計より多い

ad_icon3.png

日本国内でのユーザー数6200万人以上

> エンターテイメントからお悩み解決まで!

料理のレシピ、DIY、○○の使い方など困ったことがあればYouTubeで検索する方も多いのではないでしょうか。
インターネットの高速化により、動画コンテンツを気軽に見れるようになった世の中、YouTubeはコンテンツを見て楽しむ「エンターテインメントプラットフォーム」であるだけでなく、問題解決プラットフォームとしても機能するようになっています。

企業の商品やサービスの拡散方法もCM戦略プラスαでYou Tubeにお楽しみコンテンツをアップしたり、CMからYou TubeとSNSに移行しているところが増えてきてきます。
 

> Google傘下なので、検索エンジンにも有効

Googleは2006年にYouTubeを16億5000万ドルの株式で買収し、検索の世界の圧倒的シェアを手に入れました。

YouTube動画がGoogleの検索ページで上位にランク付けされることが多く、SEO対策としても注目されています。

> アクティブユーザー数6200万人、10代〜20代の普及率90%

You Tubeは2007年にリリースされて以来、国内で最も人気のあるオンライン動画プラットフォームになりました。

月間アクティブユーザーは6200万人を超え、これからの購買層につながる10代〜20代の普及率は90%を超えています。

​これはYou Tubeが特別なものではなく日常の「あたりまえ」にあるツールとなっていると言えるのではないでしょうか。

ad_icon4.png

毎日10億時間の動画が視聴されている

ad_icon5.png

毎分500時間以上の動画がアップロード

> 広告は静的バナーからビデオクリップへ

​静的なバナーはすでに世の中で飽和状態となり、動的なビデオクリップはそれだけで視聴者の目を惹きます。

一つ一つの動画再生時間は短いですが、視聴時間を合計するとなんと日々10億時間も閲覧されています。

​また、数秒間であっても商品やサービスに対する強いインパクトがあるので、ウェブサイトや商品購入へのアクセスに繋がりやすいと言えます。

> すでに毎分500時間の動画がアップされている市場

世の中であたりまえとなってきているYou Tube。

多くの企業や個人がYou Tubeマーケティングに注目しており、すでに毎分500時間以上も新しい動画がアップロードされている市場となっています。

多くの動画コンテンツの中でどのようにして目立ち、結果を出していくのか。

​それが私たちClickLikeの役割です。

インフィードとインストリーム
​どちらが最適?

広く拡散したいならインストリーム広告
​すでにターゲットなどが明確な場合はインフィード広告がおすすめです

 

最初の5秒間が勝負!

インストリーム広告

動画を閲覧中に表示されるスキップ可能な動画広告です。5秒間はスキップできないので最初の5秒間が勝負です。

また、30秒以内に広告をスキップされた場合は予算がかかりませんのでローコストで始めることができます。

youtube_list1.png

cpv1円〜

関心がある人だけに見てほしい

インフィード広告

検索結果や、関連画像として表示され、もとから内容関心がある人に表示されます。 クリック課金方式ですので、費用対効果は非常に高くなります。

youtube_list2.png

cpv6円〜

bottom of page